アメリカ de 保険を知る

資格を取ろう!そう思いたち、この度アメリカでライセンスを取得しました!

勉強とテストを振り返って

おつかれさまでした。

奇跡の一発合格でしたが、

これは2回目もあっていいと思います。

 

 

今回は一度で終わってしまいましたが、

2回目以降があったならば、

さらにAmericas Professorさんの

教材をやりこもうと思っていました。

 

 

結果ですが、

前日に主人が買っていた教材で練習して

だいぶんショックを受けました。

(※テスト前日に落ち込みました。を参照)

pekousa7377.hatenablog.com

 

 

でも…。

実はほとんどその教材の内容は出ませんでした。

 

 

私の主観ですが、

ピンポイントで出た内容は

Americas Professorさんの教材が多かったです。

 

 

もちろんやって意味がないことはありません。

全て内容は必要な内容ですし、

知っていて損はないと思います。

 

 

ただ試験内容を見た時に、

私が受けた試験内容の中には

あまり出てこなかったということです。

(どの教材名かはここでは伏せますが、

質問があれば個人的にどうぞ)

 

 

もちろん全てを記憶すれば

もっといい点数が取れます☆

(当たり前なので断言…!)

 

 

とにかく、やればやっただけ。

それが結果です。

(再び当たり前の断言…!)

 

 

できれば、悔いがないくらいの

勉強時間を取れてれば

余裕があると思いますが、

 

 

Americas Professorさんも言っていましたが、

とりあえず、一周したら試験日を決めてしまいましょう。

という事でした。

 

 

アメリカ人なら

2週間で取れたりする人もいるのかな。

 

 

私は勉強始めて4か月ほどかかりましたが、

途中さぼったので、集中すれば2か月で

いけたかもしれません。

 

 

これから頑張る方がいらっしゃれば…

この情報がお役に立てれば嬉しいです。

 

 

そして、この記録が、自分のための振り返りとなり、

初心に戻って自分を奮い立たせられるきっかけと

なりますように。

 

 

ライセンス取得までの道のりは

以上です。

 

 

次回からはアメリカ保険について、

少しずつ復習も含め、

書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

終わった!

私は時間制限ギリギリまで座って、

見直していました。

(あまり直しませんでしたが、

一応、赤フラッグをつけていた問題だけ、

見直しました。)

 

 

力発揮しました。

エンドボタンを押し、

「お願いします!頑張りました!」

と祈りながら、部屋を出ます。

 

 

ほかの方が受験されていたので

そぉーーーっと。

そして祈りながら。

 

 

受付に行くと、

お兄さんがレターサイズの紙ぺらを

渡してくれます。

 

 

それをそぉーっと開けて、

試験結果に一喜一憂する予定だったのですが…

 

 

お兄さん、やってくれました。

「Conglatulation!」

と言って渡されたので…

 

 

「へっ?」

あらららら。

Passした!

(案外あっさりとした結果発表となりました。)

 

 

うそでしょ!

やっちゃった!

どうしよう!

やったー。

ありがとうございます!(誰に?)

 

 

そんなワラワラ震える手で

帰り支度を整え、会場を後にすると、

相方が入口でゴルフの素振りをしながら

お迎えに来てくれていました。

「おぅ!お疲れ!だめだったか?」

 

 

ナニソレ!

はっはっはっは。

 

 

紙ぺらの結果を見せ、ほれほれほれー。

相方。

「…。」

 

 

あなたも1回では無理と思っていたのですね。

えぇ、えぇ、私もですよ。

 

 

「いやぁ、顔色がいいよ」

 

 

そうなんです。

試験前は、緊張で顔が真っ白だったそうな。

 

 

家に帰るまで、

あまり実感なく、ぼーっとしてました。

 

 

でも家に帰り、

自分が勉強していたデスクを見て、

あぁ、もうあの怒涛の勉強時間は終わったんだ…

 

 

やっと実感しました。

自分に乾杯!

やったぞ!

 

 

やったらやった分だけ。

本当に、勉強していた期間の自分にお疲れ様!

 

 

そして、これから、このライセンスを活かして、

どんな展開になっていくか。

 

 

とってもわくわく楽しみな気持ちになりました。

 

 

 

 

ライセンス試験場

試験予約はPearson VUEから予約します。

時間と場所をしっかりチェックして出かけましょう。

 

 

試験場では指紋採取と写真撮影があり、

サインをして荷物はロッカーへ。

お水は持参してオッケーでした。

 

 

試験ルームに通されて、

耳栓を渡されます。

 

 

ほかの受験者もいるので、

耳栓はした方がいいです。

 

 

大きなデスクトップで

字も見えやすく、

マウスもきちんと使えました。

後ろからビデオもきちんと録画されていました。

 

 

まずは、チュートリアルがあり、

進んだり、戻ったり、

赤い旗マークをつけたりする方法を学びます。

 

 

把握したらいよいよスタートです。

目をつぶって、深呼吸してスタートボタンをクリックします。

そこから、時間もスタートです。

 

 

注意が必要なのは、

Property & Casualty 

(Life, Health insuranceも)

二部制になっています。

 

 

一部ではライセンス問題。

二部では、州の法律問題が出てきます。

 

 

なので、一部で終わったー、時間が余ったーって

いう事はないので注意してください。

 

 

そして、一部が終わって、

二部へ行くと一部には戻れませんのでそれも注意。

 

 

試験中はとにかくポンポンいきましょう。

試験前に参考に見た、アメリカ人のYouTubeで

最初に思った回答で迷ったとき、

後で変えるのはやめましょうと言っていました。

 

 

確かにそうかも~と思いました。

明らかに間違ってるのは直してもいいと思いますが

基本的にはそのままで。

 

 

 

今までの勉強と自分の考えに、

自信を持ちましょう。

 

 

 

大丈夫。

大丈夫。

自分に言い聞かせて…

 

 

 

 

試験当日の朝

朝起きたら、昨夜の落ち込みは

思いのほかあまり気にならず、

今に集中しようと切り替わっていました。

 

 

起きて、思いついたこと。

それは、このライセンスの概念を

そもそものベーシックなところを

もういちど読み返そうと思ったのです。

 

 

教材の最初のセクションを開き、

読み返しました。

 

 

気づいたことは、

案外この基本部分が一番大事でした。

※試験でもたくさん出てきました。

 

 

読んで、今まで勉強した事が

急につながった気がしたのです。

 

 

試験までの1時間半ほどの読み返しで、

さらに理解度増し↑増し↑!

 

 

昨日の教材の知らないは仕方がない。

あきらめではないけど、いい意味でのあきらめ。

 

 

それでも1度で取りたい!

取る。

力を出し切る。

 

 

うぅぅぅ、でも無理かもぉぉ…

 

 

そんないろいろな気持ちがMIXされて、

緩和されて(?)

すごく緊張することもなかったし、

なんだかちょうど良かったかなって

今は思います。

 

 

試験時間は11時から。

2.5時間150問。

 

 

ちょうどお昼の時間で

お腹鳴っても恥ずかしいので、

事前に大きめのおにぎりをほおばって。

 

 

さぁ、出発です。

 

 

 

テスト前日に落ち込みました。

全てのセクションをすべて終え、

全てのセクションの問題を90%以上でクリア。

教材を2~3周終えたら十分でしょう。

 

 

しかし私は不安でした。

この教材だけでいいのかどうか。

 

 

他の教材の問題も解いてみたい。

本当にわかっているのかを試したかった。

 

 

実は…。

ちょうど私の相方も勉強をしようと

思っていたので、別の教材の持ち合わせがありました!

ラッキー

 

その教材を借りて

問題をやってみることにしました!

(前日に気づくという…大失態)

 

 

それで落ち込んだんです。

まったくわかってない。

 

 

というか、全然知らないことが多すぎる…。

単語も分からない。

 

 

えー、

Americas Professor(教材名)さん、大丈夫!?

※後に大丈夫。完璧だった!ということが

試験後に分かります。

 

 

 

とりあえず、一冊流しました。

半分入ったようで、入ってないような…。

 

 

えー、ショック。

絶対だめだ。

勉強足りなさすぎる。

 

 

そんな前日を過ごしたわけです。

 

 

もともとP&Cの保険というのは

膨大な事例と膨大なカバーの種類で

全部を把握するのは受験者にとっては

かなり難しいことです。

 

 

とにかく実働。

そして覚えていかないといけないんだろうなという

予測は勉強していて思っていました。

 

 

まぁ、泣いても笑っても

明日は試験。

 

 

今まで覚えたことを

存分に発揮しよう。

 

 

そう、自分で自分をなぐさめて

11PM就寝しました。

 

 

テスト日前までの総仕上げ

テストの日程を決めました。

いきましょう。

やりましょう。

できます!

 

 

そこからの勉強の流れです。

とにかく、教材のチャプターを全部終わらせます。

(別冊にLaw(法律)の説明と問題もあるので

お忘れなく…)

 

 

最初1回目は流しでオッケー。

各、チャプターの問題が80%~90%正解率が

取れてるくらいで大丈夫です。

そのまま全チャプターサラッと行ってください。

 

 

Lawまでいったら

再び、チャプター1へ戻って、

まとめ問題をやり直してください。

 

 

 

そこで取れた%次第で、

分かっていない部分を再度書く、調べるなどして

理解度を深め、脳に叩き込みます。

 

 

1週目はさらーっと流したので、

2週目ではかなり深く理解度が高まり、

ますます楽しくなります。

 

 

「あーーー!そういうこと!」

その気づきを、よくごはん中などに、

相方に聞いてもらっていました。

 

 

「あれがこうなってね。

こうだから、この保険がきくの!」

 

 

頭に入れた事を口に出して、人に説明する。

すごい効果です!

もう忘れません♪

 

 

黙って聞いてくれた相方にも

今ではとってもとっても感謝しています。

 

 

さて、ここで

全部のチャプターの問題を

90%~100%まで持っていく。

これがポイントです。

 

 

問題の中の、execptとか、

ひっかけ問題気を付けてください。

 

 

Each of the following is a reason an insurer can use to cancel a home owner policy EXCEPT?

 

 

本番試験絶対出てきます!

(きっぱりきっぱり)

 

 

keep going!

淡々ともくもくといきましょう。

 

 

焚火の音聞きながら。

リラックスして。

 

 

 

テスト日を決める

どうでしょう。

勉強ははかどっていますか。

 

 

私の場合、

勉強期間が

2022年から2023年をまたいだのもあって、

新年の抱負を決めるときに、

「ライセンスを早くとる!」

というのが一番最初に出てきました。

 

 

子供たちの冬休みがあり、

クリスマス、年末年始を理由に、

まったくはかどらなかった勉強。

でも心の片隅にずっとあった勉強…。

 

 

新年を迎え、

子供たちの学校も始まり、

通常に戻った時を境に、

教材のチャプターもほぼ終盤だったのもあり、

最終目標日=テスト日を設定しました。

 

 

足りないかなぁ、

足りるかなぁ、

くらいの日程で。

 

 

そこからは時間が許す限り、

・朝起きて、子供を起こす前。

・日中。

・夕食後。

とにかくやりました。

 

 

目標日が決まればやるしかありません。

 

 

でも、歯磨きしながら見たアメリカ人のユーチューブで

同じライセンスを取った人が、

「俺は3回試験受けて合格したぜ」

って言っていたので(笑)

 

 

私もまぁまぁ、一回目は経験程度で行こう。

いや、でも経験程度と言っても勉強はしないと。

でも気張らず、楽にいこう。

 

 

なーんて、

自分で自分をなぐさめ、

奮い立たせ、

自分を許し、

の繰り返しの日々でした…!