アメリカ de 保険を知る

資格を取ろう!そう思いたち、この度アメリカでライセンスを取得しました!

勉強の集中力①

私、学生の頃から本当の本当は勉強好きじゃないんです。

(きっぱり)

 

 

でも今回の勉強のモチベーションは、

すぐに自分の仕事につながる資格である

という事がとても大きいので、

最初からやる気があり、

集中力も高い方だったかもしれません。

 

 

しかしながら、やはり私も人間。

眠くなったり、

ほかのことを考え始めてしまったり、

学校から帰ってきた子供たちの声で、

集中力が途切れてしまったり…

 

 

ありました。

ありました。

全然進まない。

 

 

そこでBGMをかけてみることにしました。

ジャズ…

ピアノクラッシック…

ボサノバ…

 

 

うーん。

どれも聞き入っちゃう。(笑)

 

 

YouTubeで「勉強 音楽」と

検索すると色々出てくるんですね。

 

 

私がたどり着いたのは

ポモドーロ法と書かれた、

25分勉強+5分休憩タイマーがついた、

「雨の音」か

「焚火の音」

 

 

すごい!

これは!

私にはドンピシャでした。

(「カフェの騒音」っていうのもよかったかな)

 

 

 

動画を見続ける事はないのですが、

たまに一緒に勉強している子のチャンネルもあります。

「一緒に勉強している」っていうのも

仲間意識で集中高め効果になるかもしれません。

 

 

 

これ、勉強の後半になって気づいたので

もっと早く見つけたかったです。

(今もそれを聞きながらブログを書いています。)

 

 

25分、30分…と好きなタイマーがあるので

ご自分で見つけてみるといいかもしれません。

 

 

どれにせよ、

休憩時間のポイントは

・水分補給

・ストレッチ

・目をつむる

などリラックスに努め、

・携帯は見ない。

これは、意識しました。

(表画面の通知くらいはチラッと見たかな。

緊急連絡などある可能性もあったので)

 

 

携帯のブーブー音も気になるので、

勉強中は床にポーイと放ってました。

 

 

「集中力=勉強の効率」

であると考えます。

 

 

ぜひ、ご自分の集中できる

方法を試してみてください。

 

 

勉強の集中力②

一応、私も主婦なので。

 

 

朝、子供たちを起こして、

学校に出発させて、

そのあと、掃除洗濯など、

やる事もあるわけです。

 

 

ひと段落したら、

一息ついて…

勉強をしていたわけですが。

 

 

とにかく、同じ姿勢がずっと続くので、

腰が痛い。

頭が重い。

肩もバキバキ。

(ついでにお腹もタプタプ…笑)

 

 

勉強期間中3か月

(後半3週間毎日猛勉強)

ほどありましたが、ずっと座ってるのも…

効率としてはあまり効果がないなと思いました。

 

 

では何をすればいいでしょう。

そうです。

「運動」をしてください!

 

 

私の場合は、近所を一時間だけでも

ウォーキングにでかけるようにしていました。

 

 

タイミングは

最後に出かける長女の登校のタイミングと

一緒に出発することです!

 

 

20分歩いて、10分ストレッチ。

そしてまた20分歩いて帰ってくる。

(スタートから20分ほどの有酸素運動で身体が温まるそうです。

そのあと、脂肪の燃焼が始まるそうですよ。)

 

 

身体はもちろん、

脳みそもなんだかすっきり。

とっても気持ちが良いです。

 

 

そして、しっかり動いて、

帰ってきて、勉強をして、

その日は、夜早く寝ます。

 

 

私は次女が寝る21時~21時半ころに

一緒に寝ていました。

 

 

翌日すっきり。

また心機一転その日の勉強に備えられるのです。

 

 

心と身体のバランス。

これも集中力をあげるポイントだと

実感しました。

 

 

とにかく問題を解く

Americas Professorさんの場合、

セクションごとに、

①ビデオ講義を受けて

②そのセクションの問題を解く。

 

 

という流れになっています。

問題は90%以上のスコアを目指してくださいと

あります。

 

 

私は、最初まったく分からないまま、

とにかく思ったように解き、

大体50%~70%の正解率。

 

 

それから、間違った問題を

見直して、直していくという方法で、

二回目は大体80%~90%成果率に

上がっていました。

 

 

直し方として、

私の場合は英語力がない=単語力がない。

ので、間違った問題はすべて書き写す。

分からない単語を調べて、

ノートに書き記す。

 

 

を繰り返しました。

このようなライセンス試験は、

どんどん専門用語が出てきますから、

覚えるのに時間がかかります。

 

 

でも覚えてしまえば、

大体、繰り返し出てくるので、

その単語だけで問題の概要が

見えてくることが多いです。

 

 

とにかく、セクション問題で

80~90%以上取りましょう。

それでオッケー。

100%じゃなくてかまいません。

 

 

 

5、6セクションが過ぎたころ、

そこまでの勉強のまとめテストが

出てきます。

 

 

それもとても良い練習です。

同じようにとりあえず解いてみる。

間違ったところは、

ノートに問題と答えを書き写し、

理解を深めました。

 

 

余談ですが、

ノートにきれいに書くことができた時は

とても嬉しい!

それもやる気を起こす要素の一つとなりました。

 

 

カリカリ書いてる自分。

カラーペンを使い分けて

勉強してる風の自分。

 

 

なんだか、学生時代に戻ったみたい!

うふふふ…な自分も楽しむわけです。

 

 

さてじゃんじゃんいきましょう!

立ち止まらずに

どんどん進みます。

 

 

 

私が選んだ教材

私が選んだ教材の会社はこちら。

Americas Professorさんです。

https://americasprofessor.com/

 

 

教材はライセンス種類や時代(笑)に

よって金額が変わるかもしれませんが

参考までに。

 

 

私のProperty & Casualty(※P&C)の

教材費用は$180ほどでした。

(州毎にチョイスが違うのでご注意を)

 

 

購入すると、

すぐHPにログインできるようになり、

チャプター毎の説明ビデオ閲覧と、

チャプター毎のPDFテキストがダウンロードが

できるようになります。

そして、2,3日後にテキストが届きます。

(すぐ始めたかったので、テキストが届くまでに、

3チャプターほど進めちゃいました。←はりきりっ子)

 

 

ビデオを見ながら、

おじいちゃん先生(Jack)の話す、

重要部分に蛍光ペンでラインをひいていきます。

(というより、先生が教えてくれます)

 

 

とにかく、分からなくても進んでください。

よーく聞いてると、耳も慣れてきます。

そして、そのJack先生、

なかなかよいヒントや、覚え方も教えてくれます。

(のち、テストで大いに役立ちました!)

 

 

用意は

パソコン、

蛍光ペン3種類、

ボールペンもしくわ鉛筆

ノートが

あれば十分だと思います。

 

 

講義のビデオは10分から20分ほどで

小分けにしてくれているので、

集中力も途切れません。

 

 

それから、たま~に噛んで、

にやっとする笑顔や、

たま~に講義中コーヒーを飲むJackのしぐさが

私は個人的に好きで、心がふわっとなりました。

 

 

お会いしたことないけど、

私の師匠なのです。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、出発!

ライセンスを取るために、

方法としていくつかあげられます。

 

①オンライン授業受講

②テキストを購入して独学

③企業の中で研修授業(すでに就職or契約が決まっていれば)

 

など。

 

とにかく、どんな方法でも、

ご自分に合う方法で勉強をし、

テストに合格すればよいのです!

(えっへん!)

 

 

このブログは私の経験を

記録していきますので、

何か参考になれば嬉しいです。

 

 

私が選んだ勉強方法は

②のテキストを購入し、独学!です。

 

 

テキストは検索すれば

山ほど、いろいろな会社が出てきます。

 

 

私は探しました。

どれが自分に合うのかを。

 

 

どれもこれも、

自信をもって

「あなたを合格させてあげるわよ!」

とうたわれています。

 

 

実はこのライセンスを取る前に、

LIfeというライセンスを4年前に取得しています。

(生命保険を扱えるライセンスです)

 

 

その時に、念入りに探しまくった会社を

今回も使うこととしました。

 

 

その会社の良さを

次の記事で私なりに解説します。

 

きっかけ

ではなぜ、

急にそんなあたしが

わざわざライセンス取得を目指したか…

 

 

いたって単純。

私の相方が

保険会社で勤めており、

少しでもお手伝いができたらな。

 

というところからでした。

(夫婦愛。笑)

 

 

それと、やはり大きいのは

子供たちが自分でできる年頃になり、

私もいよいよ社会復帰したい気持ちと、

手に職を持ちたかった。

 

 

親族が近くにいない、

この異国の地で、相方に何かあった時、

私に何ができるだろうと思った時に、

アメリカでこれといったステータスがない

私は、これでは生きていけない!

 

…とそう感じたわけです。

 

というわけで。

アメリカの保険業界へ

飛び込もうと決めました。

 

さて、

アメリカの保険事情は

とてもシンプルなようで複雑。

 

 

医療保険。

車保険。

レンターズ保険。

生命保険。

などなど。

 

今回私は何の保険を取り扱える

ライセンスを取得したのかというと。

 

車保険、

レンターズ保険、

商業保険などなど。

 

 

Property & Casualtyという

名称のライセンスに注目して

挑みました。

 

 

※私は現在グリーンカード保持者で

アメリカに住んでいます。

このライセンスはグリーンカードかシチズンなど、

働く事が可能なビザ保持者のみが取得できます。

アメリカで資格を取ろう!

アメリカで資格を取る!

そりゃもうすごいことです。

 

「あー、英語ペラペラなのね」

そう思われる方もいると思うので…。

 

 

まずは私の英語力を

お伝えしなくてはなりません。

 

 

私はそんなに英語が

得意ではありません。

 

 

30歳よりカリフォルニアに10年住みましたが、

南カリフォルニアは日本語だけで暮らせる。

 

 

日本人も多いし、

日系スーパーも多いし、

お店に入れば

「いらっしゃいませー」

と迎えられる。

 

 

英語を使う機会といえば、

子供たちの現地校で先生と。

もしくわ習い事などの先生と。

 

 

たまに、公園などで出会う、

同じ子供の年齢をもつお母さんと。

 

 

ちょっと勇気を出して、

スーパーなどで、店員さんに聞いたり。

 

 

あ、子供の病院は英語でした。

(もちろん日本人のドクターもいますが)

 

 

もともと学生時代に、

カナダ留学の経験もあったり、

TOEICも少し勉強した程度。

 

 

結果。

在米10年現在の会話レベル。

最低限の日常英語。

 

 

渡米して、すぐに妊婦になり、

出産ギリギリの10か月目までは

語学学校に通ったけれど、

その後は子育てを理由に英語勉強ほぼゼロ。

 

 

(逆をいうと、

海外にいながらそれでも生活できちゃった!

すごいこと~)

 

 

さて、そんな私が、

アメリカで資格を取る!

 

 

いざ!